DENKEN

GASTRONOMIE

DENKEN GASTORONOMIEShare the NICHINAN harvest

日南の食の収穫祭

食が人をつくり、人が社会をつくる。
地域の食が地域社会の根幹を支えているはず。

日南の食の原点を再認知することは
まちづくりを再認知すること、
ひいては日南の未来を考えることにも繋がります。

日南の豊かな食文化を見つめ直すきっかけとなりますように。

シェフについて

⼩川 智寛

⼩川 智寛

PROFILE
  • 福井県坂井市出⾝

  • ⼤阪あべの辻調理師専⾨学校を卒業後、箱根、オーベルジュ「オー・ミラドー」にて料理⼈の修⾏開始。(19 歳)

  • その後、京都のレストラン「ラ・ヌーヴェル・フォンテーヌ」「オリヴィエ」を経て、単⾝フランスへ。(24 歳)

  • ブルゴーニュ「オーベルジュ・ド・ラトル」をはじめとする5つの星付きレストラン、有名レストランで修⾏。滞在中にヘッドハンティングを受け、帰国と同時に都内のフレンチレストラン(ラフェクレール)の料理⻑に就任。(27 歳)

  • 6年間料理⻑を務めた後、2007年3⽉に株式会社エル・コーポレーションを設⽴し代表取締役に就任。
    同時に⿇布⼗番に「エルブランシュ」をオープン。(34 歳)
    シェフのスペシャリテ「魔法のフォアグラ」は、多くの美食家を唸らせる。

  • レストランシェフとしての経営以外に、コンサルティングとして国内外の様々なレストランの監修、サポートも務める。

  • 2015年には地⽅活性化を⽬指し、現共同代表CEOの川崎⾥⾹と共に福井県にマイナーリバーズを設⽴。

  • 新たな取り組みとして、国や地⽅⾃治体と連携した地⽅創⽣事業にも取り組んでいる。

OUTLINE

武家屋敷 伊東邸

日  時

10/13(⼟)、14(⽇)
18:30 開場
19:00 開始
21:00 終了予定
事前申込制(土日それぞれ先着40名)
フルコース:税込25,000円(ドリンク込)

会  場

武家屋敷 伊東邸(GoogleMap)
会   場:

10/13(⼟) ※完売御礼
10/14(⽇) ※完売御礼
18:30 開場
19:00 開始
21:00 終了予定
事前申込制(土日それぞれ先着40名)
フルコース:税込25,000円(ドリンク込)

会   場: 武家屋敷 伊東邸(GoogleMap)

飫肥藩伊東家の分家、茅葺屋根だった建築。
2018年4月に古民家レストランとして新たな息吹を吹き込まれ、復元されました。

SHARE

ARCHIVES

DENKEN WEEK 2022.11(第五回)
ART OPERA TERAKOYA GEINOU TOURISM TIME MACHINE GALLERY
DENKEN WEEK 2021.11(第四回)
ARTTERAKOYATIME MACHINEGALLERY
DENKEN WEEK 2019.10(第三回)
GASTRONOMIEMARCHEARTMUSICGALLERY
DENKEN WEEK 2018.10(第二回)
GASTRONOMIEMARCHEARTMUSICGALLERY
DENKEN WEEK 2018.03(第一回)
PJMGASTRONOMIEMARCHECINEMAARTTALKSGALLERY

CONTACT

飫肥城下文化財を活用した
観光まちづくり事業協議会

TEL:0987-31-1128(平日 9:00〜17:00)
/ FAX:0987-23-1853
メールでのお問い合わせはコチラ